
配信
SOCCER DIGEST Web
大迫がハットトリック!
日本代表、モンゴル相手に予選最多得点更新の14発!! W杯2次予選5連勝で最終予選進出へ王手!
3ゴールを挙げた大迫。大勝に貢献した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)
カタール・ワールドカップ・アジア2次予選のモンゴル代表対日本代表の一戦が3月30日、フクダ電子アリーナで行なわれ、14-0で日本が勝利を収めた。
モンゴルのホーム扱いで行なわれた無観客開催の試合は、立ち上がりから日本が主導権を握り、13分に松原からの折り返しを受けた南野が左足で蹴り込み先制点。日本が南野のワールドカップ予選5試合連続ゴールとなる得点でリードする。
日本はここからゴールを量産。23分に南野のスルーから、受けた大迫がゴール前に持ち込み2点目をゲット。26分には鎌田が松原からのクロスを冷静に押し込み3点目。さらに33分には守田が代表初ゴールとなる4点目を決め、39分にはオウンゴールで5点目を奪った。前半は、日本が大量5ゴールを奪って折り返した。
後半に入り、最初のゴールは大迫が決める。55分、CKの流れから鎌田がドリブルで仕掛けて折り返すと、大迫が合わせてゴールネットを揺らす。日本が6-0とした。さらに、68分には大迫のポストプレーから最後は途中出場で代表デビューを果たしたばかりの稲垣祥が冷静に右足で沈め7点目をゲット。稲垣の代表デビュー戦ゴールでリードを広げる。
日本の勢いは止まらない。73分にはゴール前の浮き球を処理した伊東純也が押し込み、8点目を奪うと、78分に途中出場の古橋亨梧が頭でねじ込み9点目。直後の79分には再び伊東がドリブルで持ち込み右足で蹴り込み10点目を決めた。日本はこれでワールドカップ予選での最多得点記録に並んだ。さらに、日本は86分、古橋がこの日2点目を奪い11-0とし、予選での最多得点記録を更新した。
終了間際には、浅野拓磨が12点目、さらに大迫がハットトリックとなる13点目、稲垣が14点目を追加。結局、試合は14-0でタイムアップ。日本がワールドカップ・アジア2次予選5連勝とし、勝点を15に積み上げて最終予選進出に王手をかけた。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/85f766ead90c2553b629245cd9107fb6dc3792e8
引用元: ・【サッカー】日本代表、モンゴル相手に予選最多得点更新の14発! W杯2次予選5連勝で最終予選進出へ王手! [豆次郎★]
14-0 本田スコア (2019/10/10)カタールW杯アジア2次予選「イラン 14-0 カンボジア」
※カンボジアの実質的な監督&GMの本田圭佑がピッチ上で指揮をしていた
>>13
おお
なるほどそういうことか
サンクス
ウイイレでも無理
大相撲の恨みをサッカーで晴らすような感じだったねw
なんで
モンゴル代表は
センターフォワードに朝青龍を起用しないの?
何これ本田スコアやん
見れば良かった
二次予選の糞雑魚チーム相手なのに欧州組を含むほぼフルメンバーで挑んで
しかも大量点差がついてからもクイックリスタートで点を取るとか無能森保が必過ぎて笑うわw
最後までどっちが勝つかわからんかったな
犬にではないぞモンゴルよ…
5ちゃんねるでは…日本ではモンスコとして永く語り継がれていくであろう
モンストみたいなw
うるせえこのキムチ野郎!スコア
モンスコしようぜ!
ドルジスコア
これだな
これだなw
本田スコア
14めスコア
モンゴリアンスコアで良い
ドルジスコア
元冦神風スコア
ドルジスコア
ドルジ14
ドルジ😂
鶴竜おつかれっすコア
ドルジスコアだな
モンゴリアンデスワームスコア
同じくドルジスコアに1票
ちゃんこスコア 朝
アホしねスコア
犬スコア
韓国戦後、海外組は帰すべきだったわ・・・
年収多すぎやろ。。。
(2019/10/10)カタールW杯アジア2次予選「イラン 14-0 カンボジア」
※カンボジアの実質的な監督&GMの本田圭佑がピッチ上で指揮をしていた
13-0 医大スコア
(2011/09/04)天皇杯一回戦「ブラウブリッツ秋田 13-0 山形大学医学部サッカー部」
日本もモンゴルも無観客のなかプライドもってよく戦った
特に伊藤のハングリーさには脱帽だわ
ミスが多いときがあってもいい、あーいうのが成長するわな
あと実況のアナ素晴らしいコメントの数々だったな。すげえ聡明でよくサッカー知ってる言葉だとおもった。
日テレのアナウンサーとは大違いだったな
裏拳も擁護する在日ッテレアナウンサー
3-0 大差ないスコア
4-0 アーセナル的危険なスコア
5-0 夢のスコア
6-0 無慈悲なスコア
7-0 炭鉱スコア
7-1 ブラジルスコア
8-0 サウジスコア
9-0 サカつくスコア
10-0 フェイエスコア
11-0 サンマリノスコア
12-0 トヨタスコア
13-0 医大スコア
14-0 本田スコア ←ここ
ドルジ大相撲スコア14対0
2-2は?
スコアレスドロー
一三スコアがないぞ。
副音声で闘莉王がこの試合のこと言ってたな
そこは本田さんなんだよな
万が一得失点差でW杯出場できなかったとかになったら●じゃん
取れる時には取っておかないと
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 楽しんでもらえたかな?
ヽー―’^ー-‘
〉 │
普通の神経してる俺らからしたら見てて吐きそうになったわ
え?チョ●さんいつも弱い者いじめしてわーいわーいって喜んでますよね???
今更何言ってんですか?
舌引っこ抜くぞこのクソチョ●がね!!!
手を抜かれるよりいい
二度とするな
そうか?
どこが悪かった?
一体何点に絡んだ?
松原もだよ
右サイドの二人だけで12点くらい絡んでるんじゃね
右からほとんど崩してたからな
ただ強豪相手にやれるかだな
やれるなら伊東でいいと思うレギュラー
伊東すごかったな
⚽ 🐗=3=3=3
公式戦で5人交代できたら流れ止まらんのよ
モンゴル国家
5-0 夢スコア
6-0 無慈悲スコア
7-0 炭鉱スコア
8-0 サウジスコア
9-0 サカつくスコア
10-0 フェイエスコア
11-0 オマーンスコア
12-0 沈没スコア
13-0 京都一三スコア
14-0 モンゴルスコア ←←←★
京都は1点取ったろ!
京都の一点の記憶が薄いなあ
一三スコアは1-13
パランパンはもう泣きが入ってたけど今日のモンゴルキーパーは最後まで闘志だけは見せてたで
とりあえずバイタルに侵入されたら対人で即ぶっ潰せよ
レベル低すぎて日本に失礼や
レオザwwwwww
公式戦だから仕方ないね。
ひたすらにえぐい
日本人として本当に恥かしい
逆だ
手を抜いて舐めプするほうが恥ずかしい
非日本人のふりをする日本人を相手にしちゃだめ
舐めプしていたフジテレビさん
なでしこは今日鹿屋体大に勝ってるよ
日本・・・
14-0は〇〇スコアの新名称
14-0
大相撲の千秋楽前日の横綱だな、
20-0 グアムスコア (2017/09/20)U-16アジア予選「日本 20-0 グアム」
31-0 サモアスコア 2002年日韓W杯オセアニア予選「オーストラリア 31-0 アメリカ領サモア」
40-0 北信越スコア (2016/05/09)第40回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント北信越大会「松本大学 40-0 富山国際大学」の試合
53-0 グンマースコア (2015/04/18) 高円宮杯U-18群馬県3部「桐生第一高校 53-0 ぐんま国際アカデミー高等部」
※日本の公式戦における最大得点差の試合
149-0 激おこスコア (2002/10/29) マダガスカル選手権決勝「AS ADEMA 149-0 SOE ANTANAVIRO」の試合
※審判の判定に怒った監督が選手にオウンゴールするように支持をした
最後のは除外していい
オーストラリアVSサモア観たいわ
これよりひどいってどんだけw
いっそのこと日本は最終予選からスーパーシードにしろ
このメンバーが最強だな
小川も古橋も浅野も良かった
多分直前の試合でのミドルで呼ばれたであろう稲垣がミドル2発叩き込んたのが面白かったです
モンゴル何やってんの
セルビアリーグなんて大した事がないってわかった
アディショナルタイムなんか無しで終われや
泣いた
情けってもん知らんのか
これでモンゴルが反日になったらどうすんだ
明らかな手抜きプレーする方が良いとでも?
モンカスなんぞ敵対しようがどうでもいい
さっさと中国に食われろ
勝手に反日になってどうぞ
鶴竜、白鵬に十分送金してくれてやってるだろ
周りと合ってないんじゃないの
シュート練習でもこんなに決まらんだろ
こんなに真面目な代表は素晴らしいよ
公式戦なんで練習じゃないんで
とりあえず斧みたいな奴が出ないでよかった
素晴らしいと思うよ
ロシア相手に球回しして遊んでたよな
ロシア相手に球回した事あったっけ?
ポーランドだった
弱小国に対してイキリ倒して
対戦相手に対して失礼。
途中からちょっとドキドキしたわ
カンボジアで0-14をやらかした本田が如何に無能なのかよく分かるわ
面白いようにフリー。
野球超えてて草
ボランチフリーだもん
ドルジスコアも捨てがたい
新記録までもう少しだったな
(2019/10/10)カタールW杯アジア2次予選「イラン 14-0 カンボジア」
※カンボジアの実質的な監督&GMの本田圭佑がピッチ上で指揮をしていた
なお、ジェフ千葉は…
こんな相手とやって何の強化になるんだよ
W杯予選なんですが
これ代表予選なんだけど
これはワザとやってますね
予選だから
でバカが正論だっていうの
ゴーーールっておっさんアナウンスが
シュールで笑ったわw
1位.1967年9月27日 15-0 フィリピン
2位.2021年3月30日 14-0 モンゴル
3位.1942年8月10日 12-0 蒙古
現代でこのスコアが出るなんて
五輪予選
フル代表だったのか
うええええ もうちょっとで歴代最多だった 惜しかったな
昨日のアルゼンチン戦のせいで滾ったのかな?
良くやった日本!
モンゴル人が強いのは日本人で強い人がいないから。
そもそも相撲やる若者がいないのはサッカーや野球に人材を取られてるからで、ドルジ的に日本サッカーが強いのはモンゴルの相撲コミュニティに取ってはある意味都合が良い。
(2015/09/16)U-16アジア予選「日本 17-0 モンゴル」
※久保5得点
トルジの全盛期は日本人相手に14勝0敗くらい
http://a.kota2.net/2103302122396886.gif
http://a.kota2.net/2103302122416052.jpg
どっち方向に煽ってるのかわからんw
実力差通りだし。
あ、韓国はクソ弱かったよ
いずれ相撲みたいにサッカーでもモンゴルに勝てなくなるよ
まずは東南アジアより強くならないと
いや、結構意味のある試合だったと思うわ
所属クラブで出番の少ない奴には良い調整になっただろ
フルで出た大迫は特に
大迫はブレーメンでは若手のアメリカ人の控え
その呪いだな
ドン引きしたら良かったのに
それやると日本韓国イラン辺りが二次に出てこないってなるだろうし
アジアの弱小がアジア強豪とガチ試合できないから底上げができないんだよな
ってかイラン今割りと敗退しそうだぞ
アジア全体で強くなればこういう試合も減るし
アジア予選も厳しくなって強豪もアジアで強化できるようになるメリットが大きいからね
結局日本がW杯優勝するにはアジア全体が強くならんといかんわな
ツシマスコアにしてあげて
ロースコアゲームだったな
これが侍のやることなの?
バカみたい
手を抜く方が失礼だというのが侍の考え方
今後万が一負けたり引き分けたら、のちに得失点差が影響するから
予選では手を抜く事はないわな
ドイツの悪口はやめい
関係なにのに点差だけで一三スコアをほじくり返された京都サポ大敗北
モンゴルの弱さが証明されただけだった
言ってやらないと
32% ボール支配率 68%
2 シュート 33
0 枠内シュート 23
178(51%) パス(成功率) 778(86%)
前半13分 南野 拓実
前半23分 大迫 勇也
前半26分 鎌田 大地
前半33分 守田 英正
前半39分 オウンゴール
後半10分 大迫 勇也
後半23分 稲垣 祥
後半28分 伊東 純也
後半33分 古橋 亨梧
後半34分 伊東 純也
後半41分 古橋 亨梧
後半46分 浅野 拓磨
後半47分 大迫 勇也
後半48分 稲垣 祥
柏 13-1 京都
https://i.imgur.com/rqsgXkY.jpg
スタッツだけ見てたら互角にも見える不思議
オルンガやばっ
闘莉王が病院に行った時点差開いて大敗したってさっき言ってたな
本田が実質監督を務めるカンボジアがワールドカップ 予選で0-14で虐NGワードされたから
気持ち入ってたよね(´・ω・`)
最後まで切らさずラフプレーぜず
いいチームだと思うぞ
これはストレス解消という新しいエンタメや
何があかんのやろ
モンゴルではフィジカルエリートがサッカーやって無いんだろう
朝青龍がモンゴルではサッカーが一番人気あると言ってたぞ
戦術の浸透具合に差があると思うけどボールへの反応が違うんだと思う
特にこぼれ球や競り合った後の反応が全然違うから常に先手を取ってた感じがした
ググったら負けな気がする
BECKって漫画を思い出した
若い選手はアルゼンチンとやるチャンスがあるんだからそっちでいいだろ
と思って見てたらもっと点が入ってしまったw
稲垣や古橋よりシュート下手だわ
激しいけどフェアだった
城福も空で喜んでるだろ
日本代表1試合得点 14
二度と呼ぶな
つか何も出来なかったから
掴んで投げる事は出来るぞww
相撲界みたいになってほしい
こんなんあったんやな知らんかったわ
朝青龍白鵬日馬富士鶴竜照ノ富士逸ノ城霧馬山玉鷲とか試合に出てないし…
これでゴール塞いだら勝てるんじゃ
手抜きしないのが礼儀って感覚はモンゴルにもあるんだろな
モンゴルスコアは既に存在する
真剣にやってる試合に副音声が入ってきたのはなんか腹立たしかった
木梨憲武の悪ふざけ乱入ってこんな感じなんだろう
まあ14点決めた方じゃなくて決められた方だけど
モンゴルて最弱の部類だなww
アジア46カ国中、41位て…
アジアでも最弱の部類だなw
酷いランクだな
まあ実際酷い試合だったけどw
前回0-6で負けたときのドルジのツイート
@Asashoryu
日本は強かった・・・ でもこっちのホームはマイナス20度だ 覚悟しろ日本
予定通り2020年の2月にモンゴルのホームでやりたかったなぁ
次のアジアカップの予選も兼ねてるからなんやで
いやいや、ポット別けされてるだけやろが
wwwwwwww
グランパスの得点もえぐいミドルだし
広島や甲府時代も凄い選手だったのかな
もう30近いからW杯にはいけないと思うが
稲垣はFWやトップ下からリベロやSBまでこなせる
やり過ぎ
とか言ってるやつらはネタで言ってるんだよな?
さすがウジだわいちいちイラつかせる
なんで副音声聞いてんの?
副音声が途中乗っ取った
2分ぐらいでしょ?
あれぐらいでいらつくとかちょっと頭おかしいよ
ウジが途中から勝手に流したんだよ
カビラやらローランドやらの
そしてモンゴルスコアww
IJが鬼だった
ラフプレーをできないというのがモンゴルの弱さだわ
イニエスタもワシが育てたみたいに
誇らしいだろ
歯折るどっかの野蛮人とは大違い
さすがに崩れまくってたけど最後まで走ってたしラフじゃなかったしそこは良かったな
たしかに
下手にフィリピンみたいに怪我させなかったのもよし
力士のモンゴル人はひどいが
一番早くうつす価値無しなw
あれこそ赤っ恥w
モンゴルの選手なみに純粋だな
モンゴリアンスコア
朝青龍ありがとう
物足りない
フジテレビだからな
伊東との相性抜群
モンゴルDF地獄だったと思うw
十三じゃなく一三な
京都の監督が中田一三だったから
上には上がいるんだぞ
どうなってんだよ
ワザと自軍ゴールに蹴り続けてGKもワザと触らないでオウンゴール連発した
不正行為みたいなもんだから記録じゃないよこんなの
普通はもういいってなるだろ
相手をリスペクトした結果
モンゴルスコアも17-0で既にあるやろ
広島1-0阪神
中日3-3巨人
ロッテ0-5楽天
オリックス1-3ソフトバンク
日本ハム3-7(8回途中)西武
日本13-0モンゴル
昔、こう言う試合もアジアのレベルアップに
つながるって言ってたよ
できればモンゴル人達に今の日本代表を生で見せてあげたかったな
あの人はそういうのが仕事だから
あの人とか張本さんとか自分の役割わかって演じてるのに最近は視聴者がマジギレしてて怖いわ
ドルジスコアで決定
手を抜くようなだらしないプレイをしなかったのは好印象 リスペクトを感じたわ
広島 1-0 阪神
中日 3-3 巨人
ロッテ 0-5 楽天
オリックス 1-3 ソフトバンク
日本ハム 3-7 西武
日本 14-0 モンゴル
野球って全然点が入らねえよなw
足速いやつにマンマークつけても走られたら意味ないやん
モンゴルのサイドバックにとって、IJの走量でアイデアも切れずにボールコントロールは素晴らしすぎた
観てないけど
紅白戦なら相手代表追放だな
ちゃんと結果出した伊東もすごいけどさ
その内代表のハーフタイムは名物になるかもな
何の意味もない大量得点
こんなのいじめサッカーだわ
最後までフェアだったよな
心配してたよねその点は
モンゴルは日本サッカーを尊敬しているし日本も真剣にやってたからな
決着はよ
心が折れた相手に本気出して点取ってたw
これを久保くんが上回れるとは到底思えん
スタメン伊東純也の弊害がひとつだけある
相手が疲れたところに途中出場することによって流れを変える選手がいなくなること
あと中を見ないでクロスをあげる癖は直して欲しいね
格上相手だと厳しくなる
内田篤人はサイドバックだけどボールの貰い方はまあまあ上手かったから
クロスを上げる機会は結構あった
だが中を見ずに上げるワロスばかりのヘタクソだった
>>608
伊東純也は毎回ルックアップして中を見てから上げてるよ
だから精度が高い
内田の一番の持ち味はビルドアップでしょ
DFラインから縦に入れるのが上手かったんだよ
今日の松原みたいなもん
比較対象が違う
その内代表のハーフタイムは名物になるかもな
同レベルだからな
この前のU24のサッカーの方が面白かった
今日の試合の見所は浅野がゴールを決めるかどうかだからな
浅野もまだまだだよね
あそこは空気読んで浅野だけ無得点で終わらないとさ
皆んなのネタにならないのにさ
相手のレベルの高さも面白さの大事な要素だからね
やっぱ枢軸国って糞だわ
モンゴル相手に勝ったぞ!
日本強いぜ
数字は残したけど2試合ともいい出来とは言えなかったし
悔しくはないのか。
伊東が壊されたってマジ?
失礼というか公式戦だから得失点差は普通に重要だから手を抜く選択肢はない
日本に14店取られたモンゴルなら他の国にもそれ以上取られる可能性があるからな
モンゴルよ、もっと寄せろよ、もっと当たれ、ハードワークしろ。
フェアプレイは立派だが、野心も見せろ。
イキりやんw
南米ヨーロッパの強豪相手だと守備的になるし
ほぼ別競技
強豪相手は寄せも早くフィジカルも強いからな
知らねーよwwwwww
確かに本当クソだった、フジテレビは二度とサッカー放送するな、最悪の中継だった
点が入りすぎて間隔がおかしくなってくる
まあ5-0くらいから相手のやる気が亡くなってる気がするが
Aマッチデー縮小でアジアカップ予選兼ねるようになったから
モンゴル帝国
南野は別に絶対的じゃないな
なんか本田とか香川がいた時代の甘さがなくなったよな
いや怪我しないように流すのが当たり前
流すと怪我しないというのは実は嘘
国際問題だわ
カンボジア
蒙古め!
https://i.imgur.com/C5HKFSl.jpg
https://i.imgur.com/5YSKZBD.jpg
最近塩試合が多かったからな
最初から最後まで正々堂々と挑んできた。
そのせいでこのスコア。
GK頑張ってたしモンゴルの選手も下手なりに最後まで走ってた。凄く好感持てたよ
普通3点ぐらい取ったらあとは守備練習するだろ
バカだなあ 下品
全員ドン引きカウンター狙いの、アンチフットボールを展開するべきだったな
結果アンチフットなってたけどな
ほんとそのとおり
ちゃんとサッカーしてきた
いや、前にも代表戦でドンピシャクロス上げて
1試合に2アシストか3アシストする無双してたよ
最後まで気がぬけなかったよ
外人みたいに強引に行けるしすげーな
今後20年はないよ
お前ら運がいいな
漫画かよとおもたわ
代表で松井大輔やってたな
何の試合かは忘れたけど
他は本命が二位とかだったりして大混乱だ
韓国、サウジ、中国、イランが危ない
特に中国は絶望的
カタールは開催国やから日本とOGだけやで
シャレにならん
苦笑いしかないわな暴れるわけにいかないし
伊東純也はクッソ上手いって書いたら
内田信者数名が反論してきたが
その後も伊東純也が活躍しまくってワロス
お前サッカー知らんだろ
内田と伊東なんて比べねえよ
ポジション違うじゃん
試合観て内田叩くお前がおかしいんだよw
アジアには暴力を振るうチームもあるからそうじゃなくてよかった
ひたむきさ
この悔しさをバネに強くなれ
ラフプレーや悪質なファールが無かった
キーパーが頑張ってた
挑戦みたいに汚いことはしなかった
ドルジが元気そうだった
プレーがクリーンだったのとGKはそれなりに良かった
モンゴル相撲強い
歯を折らなかった
それw
聞きたいやつは自分で選ぶだろ
15本超えたら多いのに
できるだけ点を取れるところで取っておくのが絶対だから。。
部外者は黙ってて
土俵と違って逃げ回ってヘロヘロにしてから料理してやるよw
アンドラとかサンマリノでもここまでならない
もういらね
でもあのホストはこのスレのほとんどの人よりサッカーに真摯に取り組んだんだよね
Jリーガー候補だらけの青森山田じゃないの
モンゴル代表は多分Jリーグも無理そう
画面の右下占拠してウザかったわ
パスミス多かったし
いつもあんなんなのかよ
あんな顔で前から来られたら逃げちゃうわ
南野拓実 13′
1 – 0
大迫勇也 23′
2 – 0
鎌田大地 26′
3 – 0
守田英正 33′
4 – 0
OG 39′
5 – 0
大迫勇也 55′
6 – 0
稲垣祥 68′
7 – 0
伊東純也 73′
8 – 0
古橋亨梧 78′
9 – 0
伊東純也 79′
10 – 0
古橋亨梧 86′
11 – 0
浅野拓磨 91′
12 – 0
大迫勇也 92′
13 – 0
稲垣祥 93′
14 -0
>浅野拓磨 91′
>12 – 0
>大迫勇也 92′
>13 – 0
>稲垣祥 93′
>14 -0
なんやこれ
審判も律儀にロスタイム取ったんやな
はよ終わらせたったらよかったのに
公式戦でそれは無理
面白いように決まったな。
モンゴルはアジアの純真。
スルーパスめちゃくちゃ上手いからな
トップ下かと思う
CKでファンブル未遂があったので1点
女の子ゴールは三点ねとか
そういう草サッカーのレベルだったな。
なんか美味しいものでも食べて帰ってください
ほんとそれ
なんなら今後は定期親善試合とかお付き合いしてほしいわ
でも中国が怒るのかな
悪いが何の強化にもならんからやらなくていいわ
E-1の予選で負けちゃうんだよな
こんなもん公共の電波使って放送するな!!!
あれ芸スポで見てめっちゃ笑ったわw
お疲れ
1998年12月15日モンゴル対ウズベキスタン
0-15
この歳でまた巧くなるんか
🐅🐅🐅
A代表は14得点
韓国代表は相手にならず
コロナ期間中に日本めっちゃ強くなっててワロタw
ラフプレーをしないというのは相手からは称賛されるかもしれないが
結果がすべての真剣勝負であればそんな称賛には何の意味もないんだわ
まだまだしょんべん臭いガキだな、最後はフェアプレー精神ないと乗り越えられないの、サッカーの歴史から学んでないのか?
VAR導入してから汚い国は弱体化の傾向にあるしね 韓国とかさ
古橋なかなかよかったね。もっと強い相手で見てみたいわ。
ランク違いの対決させたのが悪い
中盤ユルユルすぎて日本が好き放題やってた
モンゴルは日本をリスペクトし過ぎだよ
中盤の選手ぶっ潰すぐらいに身体当ててこないと
イラン 17-0 モルディブ
があった
おまえらには相撲がある下を向くな
内田ヤラかし過ぎワロタwww
画面から消えて笑った
ま、多分そうなるだろうが
今からでもオールブラックスに抗議すべきだな
柏 13 – 1 京都
6′ オルンガ
23′ オルンガ
27′ 瀬川 祐輔
33′ オルンガ
38′ 小屋松 知哉(京都)
57′ オルンガ
60′ クリスティアーノ
65′ オルンガ
67′ オルンガ
70′ クリスティアーノ
78′ オルンガ
79′ マテウス サヴィオ
84′ クリスティアーノ
90+1′ オルンガ
1点取られるあたりがレイソルの詰めの甘さだなw
世界で最も目立たないハットトリックのクリスティアーノ
どうしてこうなった
京都ってそれなりのチームのはず
大差で勝たないとPO圏に入れないから前がかりになる
→カウンターで大量失点
→点取り返すためにさらに前がかり
→以下略
やりすぎていいことはない
ローランド「日本人でよかった」
ドルジ「・・・」
ローランド最低だと思いました
タクシーの中だったらぶん殴られてるw
美女はいそうだけど
ローランドもサッカー中継に出始めた頃は謙虚に喋ってたのにな
その分高校の同級生が炎上してくれたもよう
↓
クライフスコア
↓
ドルジスコア
それでこれ
前半ミスばっかだしクロスも適当
本人が一番危機感持ってると思うよ
同じポジションに堂安や久保がいるならね
カットインしか出来なかった堂安がブンデスで縦に仕掛けられるようになったね
順調に育ってる印象
久保なんか伊東純也の足元にも及ばないよ
中村俊輔と同じ
遅いしシュートが非力
>伊東点には絡んだけどベルギーから脱出は無理だな
ドイツ下位のチームに移籍しそう
831 名無しでいいとも![sage] 2021/03/30(火) 21:14:29.46 ID:0cObEWO1a
これだけボコボコにされてもラフプレーして来ないモンゴル紳士過ぎるわ
まさかあんなに下手になってるとは思わなかった
どういうとこだ?
残念だったな テムジーンだけは覚えてるわ
スタメンでハンガリーでやってるFW居るんだな
やっぱフン族の移動繋がり?
ダグワドルジだろ
覚えてるよ
小野伸二は舐めプしたから削られて大怪我した
伊東純也削られた
相手も可哀想だろ
あっちはサンマリノというサンドバッグがあるよ
>サンドバッグ
ジブラルタルという新製品も出たよ
ちょっと上達した君にはルクセンブルク(≧∇≦)b
土曜日にドルトムント戦があるからフル出場してもらわないと困るんだが
日本人は弱い者虐めを楽しんでいて人間性を疑うってさ
10-0 フェイエスコア
13-0 医学部スコア
13-1 一三スコア
14-0 ドルジスコア
14-0はもう本田スコアって名称あるんで今更
本田スコアなんてクソつまらんから
こっちで上書きだよ
ホンシンイライラで草
なんでホンシン認定されんだよw
最新ので上書きでしょ
しかも日本の話だし
今日みたいな一方的な試合になって
キレた相手選手のラププレイで大怪我して
サッカー人生狂った天才選手がいたんだよなぁ
ミスが大杉
モンゴル相手でこれではもう呼ばれないだろ
交代選手がちゃんと競争してる
素晴らしい雰囲気だ
過去、こういうのは無いよ
糞●の香川がいないからだろ
今の代表はもっさりドタドタ本田がいないからストレスたまらなくていいわ
【朗報】京都、希望がある
ドルジ怪我して場所休んでるのに本田とサッカーしてるの思い出したわw
アディダス枠で10番付けてる南野なんかよりもはるかに
シュートも足も速いのに控えに回されてる
サッカー協会が腐ってるからどうしようもない
古橋でたときすでにモンゴルはもう息してなかっただろw
アジアでも上位のチームにはあれは通用しない
後半はモンゴルもそれに対応したのか縦ポンは通りにくくなったが
じきに疲れたのか終盤グダって一気に5点ぐらい取られてたな
韓国より頑張ってた
そうか、まあ日本も公式戦でW杯予選だから手抜けないよな
京都は昇格賭けた仕合でアレだったから
別に弱いわけじゃないし
こういうスコアでホームランとか打つと
頭部目掛けてボール投げてくるんでしょ?
怖いわあ
モンゴルは誇り高いな
ドン引きしてこれなのか?
エルマ族のケムチャといいます。
エルマ族の中でも優秀な、ハスーイの末裔ですよ。
この前、友達のクレセロとジャッフンーの大会に出たんです。
それで決勝までいったんですが、決勝で凄い面白いことが起きたんですよ。
なんと最終ババウのときに、クレセロがケウェーウをシャイツwwwww
しかも相手チームもハジャエをロッキンスマールしてたしwww
セルニャじゃないんだからwwww
まじうけるwwwwwナハウwww
ハユイwwwケスwwww
やべwww母国語出ちゃったwwwバスwwww
そらこうなるわ
これだけ点差開いた試合でもクリーンなサッカーをしたモンゴルに敬意を
いいも悪いもない
大差ゲームの盗塁と同じだろ
親善試合ならともかく公式戦だからなぁ
親善試合と思ってた。
俺もそう思った。
あれは止められない
堂安はベンチ
まあ選手のアピールもあるからな
終盤まで浅野だけゴールがなくて本人焦ってたわ
この相手にアピールしても素人の俺でも響かないわ
素人に響かなくてもどうでも良くね?
それだけアピール価値のない試合展開と相手と思っただけ
むしろ素人にも響かせないとファン層が拡大しなくね
次は、遠慮なく体を当てて来いよ。
上品過ぎるぞ、モンゴル。
そりゃ欧州とアジアレベル差縮まらないわこんな予選なんだもん
土壇場、一瞬の落ち着きを手に入れるのは、相当大変なものなのかのう
ミッション神風の状況終了
悲しいなあ
と言うか去年の9月にコロナで
リーグが終わってから試合やってない
ヤムチャもまじめに修行してもサイヤ人とさえ戦えなかった
そういうことだ
弱い者虐めを楽しんでいるチームは日本くらいだってさ
マジか
モンゴルいいとこ無くなるな
ここまで差があると気の毒になるな
逆ギレして怪我人出る恐れはあるが
これがこいつらの実力
二度と呼ぶな
先制点取ったの誰だったかな?
浅野は同意
ベルギーでも4試合連続アシストとかぶちかましてるそうだ
ダメだわ。
17-0
2015/09/16)U-16アジア予選「日本 17-0 モンゴル」
※久保5得点
子供の大会とかどうでもいい
ちょっと待つニダ
もっと中に切れ込んで自分でシュート打っても良かった
そういうプレー苦手なんか?
馬鹿だな
相手が戻り切る前にクロスあげるのが鉄則
決まりごとしかできないんじゃ上にいけんよ
でも今ではワールドカップで危険な国になった
競技は違うけどモンゴルも頑張れ
シンプルにプレーしてたから良かった
最終予選のみでいいだろ
練習にもならんわこんな試合では
闘莉王に監督オファーかけてたぞ
俺は面白かったけどなぁホストは●いだけど
ドルジスコア
ドルジスコアだよ
ドルジスコスコア
そもそも試合出来るん?
二次予選なんざ通過して当たり前なんだからスポーツマンシップ見せりゃいいのに
格下虐NGワードして得られるものなんてないだろ
ネタおもろな
あなたの言うスポーツマンシップとは何?
韓国が弱すぎるからそう見えるだけ
たしかにこの前も韓国相手に三点取って内容も圧倒してたもんな
モンゴルに勝てないのは
乗馬
マリノスの異常な攻め上がりで鍛えられているから、アシストを量産できる。
もっとタイトにやってたら負けはしてもこんな大差にはならんよ
無駄試合過ぎる
中の状況に応じてコース、弾道、スピードをきちんとコントロールしてたな
ノープレッシャーなら誰だってできるだろ
プロなんだから
伊東は良かった。自分で反省して修正したな
守備のレベルが上がったからかね
本当糞だわ
何故か出てない選手や過去の偉大な選手を叩き出すアホは何のためにサッカー見てんだ?
常に自分が●いなサッカー選手を連想させて試合見てんのかw?
内田篤人は偉大でも何でもない
守備では酒井宏樹の足元にも及ばず
攻撃参加しても伊東純也の足元にも及ばない
ボールの貰い方だけ上手かった内田と
ボールの貰い方だけが下手な酒井宏樹が合体すれば
素晴らしいサイドバックなんだけど
そう都合のいい話はなかった
常に内田のこと考えてろよw
あのスピードと突破力よ
手を抜くほうが失礼
何を申す
伊東純也に後ろから蹴ってたろ 最後
小川は2回ほど足裏タックルくらってたな
それに比べて浅野は情けないぞ
何回機会を失った
伊東のスピードは凄すぎる
Jでもこいつに二人ついてる時あったなw
俺は全然気にならないけど一部の人は繊細に感じちゃう
ジャップは敬意もクソもない最低猿だな
公式戦なのもあるけど手を抜く理由が無い
まあ別にいいんだけど
誰に替えてもなんのテストにもならないな
ぶっちゃけ俺でもいいくらい
監督が森保だから
そう
そうなんだよく相手もOKしたね
弱いものイジメに見える
ワールドカップかけた試合で何いってんだ
モンゴルに失礼
ナメプ=侮辱
これが何故かわからん奴が多いな
手抜く方が侮辱なのに古い人ってこの考えしがちだよね
白鵬とか相撲とはまた人としての資質が違うのかね?
カタールに戻って怪我した
骨折られて松葉杖ついてリハビリ中
中島は中東にいる
あんなスタメン揃えてやる試合じゃないわ
釜本とか三浦カズとか
イランのアリ・ダエイとか
今日は何点取ったかより何が出来たかで評価したいな
あんだけフリーでも合わせられないし
最後の負けられない戦いだな
長友がゴールしてマツコが喜んでたこと覚えてる
弱い者いじめよくない
守備意識も凄かったしMVPだわ
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16分 20秒
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
powered by Auto Youtube Summarize