
30分何もしない放送で投げ銭、しかも放送後30分も視聴者2万7000をキープ。
この放送に対して、数字を持っているいわゆるサクラ疑惑が浮上した。裏で工作し盛り上がっているかのように見せているというわけだ。
この件に関して関係者に近しい人に話を聞いたところ「サクラではない、ほとんどがbotだと思う」と語った。いわゆる実際の人ではなくbotを使っている可能性があったという。何も映っていない映像に「いいね」や投げ銭をしていたのも納得だ。
ただ普通に放送していたなら3万人は普通に視聴されていた可能性はあるぞ。
なお映画『100日間生きたワニ』は5月28日公開予定だ。
https://gogotsu.com/archives/63427
関連スレ
【電通】 「100日後にぬワニ」映画化生配信、地震の影響で配信中止になるも27000人が視聴、投げ銭も行われステマ疑惑再燃 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616415830/
引用元: ・【電通】「100日後に死ぬワニ」の1周年&映画化生配信 配信中止になるも2万7000人が視聴 関係者「サクラではない botだ」と否定 [Anonymous★]
それをさくらと言うんだよ!電通タヒねよマジで
もっと糞だろそれw
botwwwなおのことダメじゃんwww
botwwwなおのことダメじゃんwww
LINEと電通が怪しい関係ということでよろしいか?
納得だな
怪しいもなにも、LINEの主要株主だろ 電通
サクラは実在する人物はいるがbotは居ないから違う
なのでサクラではない
と閣議決定
botにも人権を!byパヨク
脅かすなよ
中身が人なのかプログラムなのか
未来では凄い哲学的な問題になりそうだな
君は人間だ!
2020年3月
https://i.imgur.com/E47LttR.png
2021年3月
https://pbs.twimg.com/media/Ew7t56kVEAMpwCC.jpg
再生16000でいいね!が60000ってw
さくらさんはサクラじゃなくてbotだったのか
LINEつまりSoftbankは不正しかしない反社会的企業
つべのいいねって1人1回しかできないんじゃないの?
再生数といいねの数が不自然ってレベルじゃねーぞ
再生数のほうタイムラグがあるんじゃなかったっけ
プログラムの方が安いもんね
作者のフォロワーも買ってたのを自白したようなもんだけど大丈夫?
◯サギ
タレントのインスタの絶賛コメントもbot使ってるんだろな
視聴回数視聴人数はあてにならないって制作サイドがバラしていいのか
これはもしかして…
ならない
というかそれを規制しようとした官僚が何人かんでるからできない
プロモーション費に入ってんじゃない?
投げ銭××万円とかw
ぎもう行為が釣られて投げ銭した方に直接向いてないから
詐欺罪は成立しないと思われる
ソシャゲでも業者がガチャ画像貼って煽るってやってるし
運営側が用意したわけじゃなく、botに見させてる奴が沢山いたって事ではないかと言ってる。
まあ、有り得なくはないというか、確実にいる事はいるから。
確実にというなら証明が必要
ステマするなら、もうちょっと中身あるものでやってくれ
つまりちゃんとやれてたら手越みたいに100万人とか集まってたんじゃないの
何も映ってねえ画面にいいねとか投げ銭とかききちがいかよ
BOT=人ですらない
こうですか?
人力サクラは雇用を生むけどbotサクラはそれすらないしね
社会にとって100%純粋に悪
あのときも不自然な瞬間的増加あったりしてたな
今回の件で確信に変わった奴が多そう
ネット怖いな
韓流かよ
100ワニは何をやっても駄目だなぁ
もう諦めればいいのに
まぁ、出来るんだろうけどここまであからさまにやっちゃうんだなぁ??
100ワニはbot
プレイ人口多くみせるために
パズドラとかパズドラとか
これを映画化しろよ
本体大赤字だけど大丈夫なんか
A.人間に見せかけたプログラミング
さくらではない(キリッ
ソースの”関係者に近しい人が思ったこと”って赤の他人の感想なんじゃ
そういうアクセスがNGワード到したって話だけど。
そんなに変かな?
真っ暗な画面にいいね!する外国人って反日か?w
映画も爆で終わってくれ
ネット絡みの仕掛け連戦連敗のイメージだけどな
「既に走り始めてた」から
いまさら止まれないんだろうな
東京五輪みたいなもんだ
電通は無能にワニの仕事任せてるだろ
業者「一度、入力したら取り消しはできません。お代金は支払っていただきます」
中韓の下請けに依頼のやっつけ仕事だったのかもなw
ワニさん…
おまいら、また、下衆の勘ぐりをしたのか!?
労働の権利を!
そんな暴動起こしてもウイルスバスターで一掃よ
多様性のあるbotな社会の実現が大事だな
今までもこんな感じだったと思うぞ
はぁちゅうとかいうAV男優と結婚したおばさんは偏差値40がーとか言ってたでしょ
バカ向きに仕事してるから、まともな人からみたら雑にしかみえない
映画館に勤めてる友人いるから実際の客入りがどれくらいか聞いてみようっとwww
次で挽回して見せますと意気込みでも見せたんだろうか、もう切られるだろ
変にコネとかあるやつなんだろうな
コネなしだったらとっくに切られてる
技術的には可能だろうな
botで勢いあるようにみせる
画面真っ暗です良いね!とか
騙してる事には変わりないからな
投げ銭はデマ。
通知→開くだけでも視聴者数に組み込まれる。
YouTubeみたいにライブ視聴者数ではない。
曲が全く売れないパターンと同じだな
漢字読めないってことはどこの国の人か察しもつくし
日本や中国ではないとすると・・・ どこの国だろうね
どうでもいいことは欧米ガーのくせにこういうのは全然立法せんのアホやわ
日本では不可能
それを進めてた官僚が何人もんでる
表向きは自NGワード扱いだけど
自NGワード記事のソースあるの?
すまん 仕事柄知ってる
謝るならソース出せよ
消費者庁審議官、飛び降り自NGワードか 妻と2人亡
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2700P_X20C13A1CC1000/
審議官は消費者庁の中では長官、次長につぐ役職。神宮司さんは2011年8月、公正取引委員会から出向し、景品表示法などを所管する業務を担当していた。
これのことかも
電通が欧米で成功できない理由だな
電通方式は欧米では通用しない
電通なんて全部ウソで塗り固めた詐欺師よ
へんな文句つけてくんなよ
オタク!
そのフォロワーに中身はいるのだろうか
いい加減体蹴りやめろよ
偏差値40「5ちゃんのひとたちきもちわるい」
redditではよく見る光景
無名ミュージシャンなのに1日で1万以上再生回数増えたり
ピークで250万ぐらいいなかったっけw
どんだけ●われてんだよ
botやぞ
お前のとこの商品全く売れてないだろw
まさかカンナンなんとかを今更やってないよな?w
https://youtu.be/-QBNpK9cGes
ケーキを皿にのせて下さい
一度決めたことはどんなにお粗末でもごり押す
金配ったり貰ったりして空前絶後の大ヒットするところまで全部筋書き作っちゃってるから中止出来ないんだろ
雑な宣伝で飽きられてくの可哀想
・上原さくら
・藤原さくら
・木之本桜
・井川さくら
・
ワニ応援するわ見ないけど
この手の記事を信じるバカが多い
糖質相手の商売は儲かるのか
配信予定が無くなったんならbotも解除しとけってのw
クライアントにお金出させるだけ出させたんで引くに引けない状況なんだろうな
担当も飛ばされないように必なんだろ
今からぬからな!
いいな? 今からぬからな! (チラッ)
性欲を満たしただけである
13回忌は13万bot目指すんか
酒飲むしか脳がない
普通の企業なら中止するだろ、これに縋り付くなんてどんだけ
今までもYouTubeやTVerTwitterインスタとかスポンサーの指標になる企画でbot使ってたんだろ
本来なら炎上案件なのに、ボヤ程度にしかならない
やるんだったら苛烈に追及する論調でないと気がついてくれないぞ
ほんとに脳でエンタメ受け流す層だらけだからな
powered by Auto Youtube Summarize