
お笑い芸人のキンタロー。さんが3月12日にブログを更新。“ちびキン”ちゃんこと1歳の娘が預け先で頭部にケガを負ったことを「ショックで立ち直れない」「ああああー女の子のお顔が」「泣けてくる 私が付きっきりだったら大丈夫だったかな」と取り乱した様子で報告。
写真を見ると娘自身はケロッとしていますが、キンタロー。さんの文面からはとても冷静ではいられない精神状態が伝わってきます。
ブログ読者からは、「誰が見てても本当に転ぶ時は転びます。 成長過程では皆通る道。あまり自分を責めない方が良いです」「皆さんがおっしゃってる通り、怪我はつきものです。預かっている側も申し訳ない気持ちでいっぱいだと思います」など心を落ち着かせるように促すコメントが。
キンタロー。さんは13日にも「みんなありがとう。。」とブログを更新し、「皆さんのコメント読んで気持ちを落ち着かせております」としつつも、
「傷治るかすごく心配だし頭打ったのもすごい気になる。正直なんで外なのに手を離したのって頭の中モヤモヤもしてしまいました どんな状況だったのか話を聞いても 何で?何で?って頭の中でなってしまいまして 手が届くところで手を離すのはわかるけど とか でもそれくらいヨチヨチだと言うことが伝わりきれてなかったのかなとか 心配になりすぎました」
とどうしても負の感情が湧き上がってきてしまうことを告白。自身でも取り乱している自覚はあるようですが、「心配性の自分には本当にキツいです」「かといってどうしても頼らざるを得ない時もあるし 仕事を辞めてずっと見てるわけにもいかない状況だし」「こんな時自分の両親がいれば なんて ご両親に頼れる人がいいなぁって 思えてしまいます」「これからも預けたりしていかなきゃならない時があるのが不安で 元々不安でしたが この事で更に倍増してしまい心配しすぎて吐きそう 自分の性格にも疲れた」とそうした性分も含めて心労が大きかった出来事だったようです。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/13/fsfigkntmuskg01.jpg
★1が立った日時:2021/03/13(土) 18:44:45.40
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615628685/
引用元: ・1歳娘が預け先でケガしたキンタロー。取り乱す「なんで外なのに手を離したの?ヨチヨチなのが伝わりきれてなかったのか。吐きそう」★2 [muffin★]
顔デケぇWWW
ワイドショーで「妊婦にわざとぶつかってくる人が居るんです、怖かった」
って真剣に語ってるのを見てから、気持ち悪い
今回のも、自分を責めてる風に見せて、預け先を叩いて欲しそうな感じが溢れてて
で、相手先を攻撃する人が少なかったから、我慢出来ずに自ら責めちゃったっていう
ほんと気持ち悪いクソ女だわ
おまえすげー目が釣り上がってるよ。地域の子供も離れる怖さが顔にでてる
お前みたいなんが居るから預かる場所が減るんだ
お前の子べったり離れず世話してほしいならベビーシッターでも雇え
これ
自分が赤ん坊をケージ入れとかなきゃダメだろ
んで虐待案件
うざ
それな
承認欲求のかたまりなだけだな
普通家族とか友達とか親に言うんじゃないの?
他に相談する人いないのかね
当人との話し合いで解決するでもなく家族友人への愚痴で気を治めるわけでもなく
何がしたかったのかね
まあそれだけパニックになってるという事なのかもしれんけど
だとしたら1人につきっきりで絶対に手を離さないのって可能な環境なん?
一対一のベビーシッターなら出来るんかな
大して求められてないねんから
SNSに書いてないで直接文句言いに行け
今後どこも預からなくていいよ
子供の手がかからなくなるまで仕事を辞めればいいだろ
そうだとしても信用無くす方がダメージだと思う
ある程度自覚してる部分はあるみたいだから
心療内科でカウンセリング受けたほうがいいんじゃないか
母親がキツいに方してるんだろ
トラウマ持ちなのか
子育てでぶっ壊れる前にそういうの考えてもええかもな
わかってんのかな
遺伝だもん仕方ない
子供が怪我をするのは避けられない
怪我をして痛みを覚えると考えるしかないよ
皆冷静で思ったよりのってこなかったね
残念だね
ききちがい相手の商売だからな
生活保護受けて自分が24時間見るしかないやろ
先輩ママさんたちの「よくあること」って反応は求めてないっぽいなw
芸風ってより内面の感じが似てそう
だからちゃう?転びやすいの
永遠に一人で見張ってた方が安心できるだろ
まだブログで泣きつくか?w
本当だ、自NGワードしてんだね
そんなに心配なら仕事しないで家で面倒見てればいあのに
モンペになりそうな予感がする
ケガさせちゃっただけでもすごく罪悪感だろうに追い詰めすぎだわ
ネットで悪口垂れ流し
冷静になれず感情的
親の資格なし
そんなに腹立つなら訴えれば
●
ちっちぇえ怪我くらいでガタガタぬかすな
なんて言われそう
それでいいと思うわ
怖くて預かれないでしょ今後
2人で歩いてて転んだらどうするんだろうね
これからもっと動くし充分ありえるよね
いきなり手を離して走り出したりする子もいるし
どうしてもそれが●なら預けるなよボケ
この感覚がおかしいことに気づけよ
危なすぎるわ
叩いて欲しくて仕方ないのが不気味
この分だと旦那にも怒鳴り散らしそうだけど
感じ。どこもそんな感じなのかも…。
学童年齢ならまあある話
保険加入してるっしょ?
本人が周りの誰かに言わなきゃわからないんじゃね
怪我したこと隠す子いるからな
お子さんよく家まで我慢したね
胸が痛いわ
まあよくある傷だった
例えば絶対転倒させないケア、事故起こさないケアとか出来るよ、やれと言われれば
ギッチギチに縛れば良いの、スピーチロック、センサーとかで
ただそれが本人にとって良い生活かと言われれば絶対違うし早く衰える
子供にとってもリスクのないお手伝いとか本人の成長がおかしくなるよ
こいつどうしようもねえな
5歳ぐらいまで休んでたら?
子供にとったらコケることも怪我することも痛みを覚える学習なんだよ
それに子供はいい親を演じる為のアクセサリーじゃないから
いつまでもしつこいわ
太った女の人を見ると泣くようになったらしい
おばさん太ってて意地の悪い人だったから
何かされたんじゃないかと言われてる
難癖付けて叩きたいやつばかりだから
難癖つけてるのはキンタローだろw
外に出したら怪我することだってあるだろうよ
1人の保育士が全員見切れるわけないだろ
祖父母でも同じことあったらそのこと言うのかよ
自分だって怪我させるかもしれないだろ
まじ頭おかしいわ
大人と子供一対一じゃねーだろーし。
そこまで望むなら金出してお手伝いさんに一対一で見てもらえればいいだけだろ
でも他人は攻撃されずに済む
元々ネガティブな人だし今後子供が大きくなるにつれ周りとの関係で精神的にやられちゃいそう
内面の問題
正直言って預け先はちょっと雑に感じた
なんかヒステリー持ちっぽいぞ
額と鼻の頭に網の目キズ出来たがしばらくしたら消えてた。
●だこんな奴に近寄りたく無いわ
公で責めるようなことを書くなよ…
1歳なんだから一瞬で何があるかわからないんだから
そこまで言うなら自分らで24時間面倒見るべきだよ
預かる保育士さんが気の毒
powered by Auto Youtube Summarize