
大塚拓・衆院議員
■科学技術大国と呼べない日本
IT革命により世界中で情報伝達の様相やコミュニケーション、社会のありようなどが大きな変革を遂げていることを背景に、さまざまな分野でこれまでの延長で捉えることができない時代に入ってきた。
しかし残念ながら、日本はこの大きな変化に取り残されている。そして、その事実をあぶり出したのはコロナ禍だ。
新型コロナウイルス拡大は日常を奪い、多くの人が大変な思いをしながら危機を乗り越えようとしている。
その中で障壁となったのがデジタル化の遅れであり、「日本は科学技術先進国」というのは幻想であることを思い知らされた。
テレワークの環境が整っておらず、必要以上に求められるはんこなどデジタル化を阻む制度・慣習も多い。オンライン診療もなかなか進まない。
科学技術が発展し、デジタル化が当然のように世界中で受け入れられているのに対し、日本は私の感覚では「20年」遅れている。
昨年9月まで副内閣相として、デジタル化の推進のための規制改革などを担った者としての実感だ。
デジタル分野を中心に革新的な技術は社会を変え、社会のデジタル化が進めばイノベーションも加速する。この循環から日本は立ち遅れている。
もちろん、各国は科学技術の発展に力を入れている。中国をはじめ米国、ヨーロッパ諸国も科学技術関連の予算を大きく伸ばしてきた。
しかし、日本はほぼ横ばい。これでは日本で革新的なイノベーションを起こすのは難しいだろう。
若手の研究者が自由にリスクを取って研究できる環境もなくなってきており、このままでは、ますます科学技術大国を名乗れなくなってしまう可能性がある。
■未知数の研究への投資に消極的
さらに、かつては先進的な技術をけん引してきた民間企業も勢いを失ってきている。大企業は独自に研究機関を持ち、基礎研究から取り組んできた。
例えば、電気電子系の企業は高度な民生品群を生み出し、一時は世界を席巻したといっていいだろう。
しかし、バブル経済崩壊後、研究開発は、より短期で収益につながるものに絞るようになり、民間企業を中心としたイノベーションサイクルはしぼんでいった。
革新的な技術を開発するためには、実用化されるかどうかリスクのあるものに対しても投資するリスクマネーが必要だ。
大企業にしろ、政府の予算査定にしろ、成果が出やすいかどうかや、市場性があるかどうかでお金を出すかを決めている。
しかし、それでは「改善」はできても「革新」にはならない。
例えば、未来のコンピューターとされる量子コンピューターも、初期は日本の大学や企業で研究が進んでいたが、早期の実用化は困難とされたのだろう、投資の手を緩め外国勢に先行されることとなってしまった。…
引用元: ・自民党議員「すまん。日本はすでに技術後進国だったわ。韓国以下」←ネトウヨ大発狂
十年前からや
品質の上振れ下振れがあるってだけで最先端云々の話になるとジャップは遅れを取ってるよな
ホンコレ
今ですら圧倒的に負けとるのに
10年後とか凄まじい差ついとるわ
ざまあ
早よ死ねゴミ文カス
サヨクも負けてるぞw
気に入らないのが国賊だろ
無差別の危ない思考
流出して困るような技術そうないのにな
割とある
軍需とか工業用機械とか
まあな
別に意外じゃないというか勝てなくて当然
技術者軽視して国で支えなかったツケやね、セールスも弱い
う~んこの
まだこんなこと言うヤツがおるんか
事実やしな
もちろんほとんどは負けとるわな、パネルは韓国一般的な半導体は中台任せ、日本製部品なんてハイエンドのごく一部よ
車もどれだけ外注してるやら、どんどん雑になってる
作れるか?
もう技術でも開発でもあらゆる分野で遅れ取っとるのに何言うとるんや
認識が10年遅れとるで
たまーに当たる製品がある程度やで、フッ化水素とかカメラセンサーはいい例やろ
殆ど負けてるし中国強すぎとはいえ勢いなさすぎるから改革は必須
ゲームぐらいかな
ゲームすら負けてんだよなあ
アニメも5年後は追い越されとるやろな
アニメはもうやばい
ゲームはギリギリ
のゲームやアニメなんて世界の誰も興味ないが?
日本のゲームは世界一評価高くてアニメも人気やぞ?
こんなんで日本とどう比較して日本が劣ってるんや?
自民党はだった?
スマホゲーか?
札束で殴るAAAゲーは負け続き
大手企業は開発費ないからリメイクだらけ
残った中小企業だと大して他国と大差ないと思うわ萌えゲーは圧勝やけど
萌えゲーももうそろそろアカンくない?
最近中華絵師の質高すぎやん
わかる
党が規制緩めだしたら一気に競争が加速するで
もうまともなシステム開発も運用もできへんやん日本
台湾が1ヶ月でやった事を1年以上かけても未だ達成できない
いうて技術に疎いヘイトタンクにそこまで求めるのも酷やと思うわ、無知で興味もないのはよくないが
お前らの親父は韓国だ中国だ気にせずせっせこせっせこ働いてたのに息子はネットで反日ガー慰安婦ガー言うてろくな仕事してへんっていう
ネトウヨはそもそも高卒だろ
これからはパクればいいんだよ
開発費いらなくてラッキーじゃん
微々たる差でもうん十年続けてれば大差や
自分で先んじて勉強しないから何も先手を打てない
現実の日本も見ないんやな
ネトウヨは研究者ちゃうからな
おそくない?
政治だけのせいにはできん
政治もわるいやろ
ソニーやエムスリーレーザーテックとかあるやん
アメリカやってGEみたいなとこもあるし
個別に見たらそうだけど、日経平均の推移とアメリカのSP500比べたらオワコンよ
それやとアメリカ中国くらいしか希望無くね?
イギリスとかどうなるんや…
イギリスも終わっとる
中国かアメリカくらいだろ
まあせやな
しゃーない
また中堅国にはなれる
バイデンから電話は来ましたか?
こいつらただの無職やろ
これをマジでやってた現実
つまり詰み
SAPしか知らへんぞ
自国民にさえ支持されないスマホ、大規模な補助金を打ち出しても広がらない5G、作らないのではなく作れない電気自動車
三種の神器ですわこれ
莫大?
あぁいうのは自分が惨めだから現実から目を背けてるんやろな
だから落ちぶれていくのに
それこないだの提督やん
起こしてごまかしそう
ネトウヨ(00年代)「日本の携帯無敵やなw」←10年代に没落
ネトウヨ(10年代)「日本の自動車無敵やなw」←20年代に没落?
実際的確に日本を没落させる施策を取り続けてきたので反日売国奴といえる
若者さんはまあ頑張れ
トヨタは生き残るとは思うが、ガソリン車は終わる
つまり日本の中小製造業は死ぬ
単に内燃からEVやら水素になるだけなら戦える
でも自動運転とそれをベースにしたサービスで勝負にならないから
結局落ちぶれるわ
アップルもEV開発のニュース見て、日本企業終わったなと思ったわ
アップルは自動運転周りが弱いからそんな驚異にはならんと思うよ
テスラは言うに及ばず、中国が国策で死ぬほど金かけてるからあっちがヤバい
未来のない奴にやらせても悪影響しかない
そりゃアニメよ
アニメってチャイナに外注ありきやん
アニメ
水関連の技術(中東で影響力持ってる)
一部の電子部品
工業用機械
だからその最初に出てくるアニメの時点で噴飯モノなんや
世界を席巻するJAV
他についての意見も欲しい
まぁ外注多いのは事実やが鬼滅みたく流行らせる元ネタと流行らせれる組織(そこそこの広告代理店)と活動に寛容な政府まで組み合わせるとなかなか簡単じゃない
とりあえずカメラ
ハイエンドスマホなんてソニーのカメラばかりだわ
そりゃ接待よ
技術より待遇やろな
ソニー好調やで
数字は探せば出るけど1回アニメ作ればしばらく放映料来るしグッズも売れる、日本への親近感が湧いて外交で有利に振る舞ったり観光に来るかもしれんしな
案外バカにならんで…
飲みニケーションとやらで何とかできるんちゃうの?
ワイはそう聞いたけど
世界的なIT企業って米中とサムスンTAMCしかなくね?
SAPは時価総額でソフバン程度の中小やし
アクセンチュア
時価総額でソフバン程度の中小企業やんけ
四季とか水道水は古い
草
ホンマに老害いうか
イメージセンサ
コンデンサ
自動車(死にかけ)
化学
くらいか?
自動車もなあ
ev…
死にかけ(2020販売台数世界一)w
日の丸家電や携帯がどうなったか知ってる?
20年後にはトヨタ以外無くなってるよ
モメンこれどーすんの?w
捨て台詞吐いてたパククネちゃんは今や、牢屋の中か・・・
こういう、精神的勝利で現実逃避するの虚しくない?
なお具体的なタイトルはほとんど上がらない模様
こんなんでなにが日本超えやねん
モホルホルの邪魔をするな!!!
ロシャオヘイ戦記とかおもろかったけど中国国内で許される表現に沿ったもんではあるでな
中国共産党推銀河英雄伝説とかいう小説
さすがに草
草
草草の草
といっても日本も体制派のものばっかりやん
ドラクエからして王様の命令を受けて姫を助けて国を守ってるように
前期の憂国のモリアーティやアクダマドライブはレアケースだったように
進撃の巨人とかが発禁になる体制は嫌ンゴねえ
日本はええ所もあるんやしクソみたいな経済政策を改めてなるだけ没落スピード落としてソフトランディングしてほしい
まあこれ
外注ぐらいでええわ
教育費に占める国の支出の割合が先進国で最下位なんやもん
衰退するべくしてしとるとしか
卑下する(事実)のは
売国奴とか言ってきそう
もうそもそもみんな疲れて
関心もなさそう
スポットでは良いところあるけど全体で見たらもはやアジアの劣等生やろ
国家も高齢化しとるわ
黒船に竹槍でいどんでそう
気持ちでは負けへんで~
まあ自国民には金が無いからね
そりゃソニーもアメリカ企業になっちゃうわ
ソニーがアメリカ企業ならサムスンもアメリカ企業なん?
いやもうソニーに関してはガチで日本捨てとるやろ特にゲーム部門
SIEの親会社ソニー株式会社の本社は東京やで
ていうか日本市場捨てたら海外企業になるってどういうことや
サムスンは韓国でちゃんと製造しとるやろ
じゃあソニーがアメリカ企業ってなんなん?
本社東京やで
ワイはソニーが米国企業とは言っとらんけど
ソニーは製造ほとんど中国やからなあ
それならアップルは中国企業なん?
iPhoneとか中国製造やぞ
株式をアメリカに握られてるから
それサムスンもそうやないの?
半分外資やろあそこ
その理論やとソニーもサムスンもアメリカや
パヨクか?
サムスンは日本のスマホのパクリやぞ
中国やら出まくりやと思うけど
20年前の認識だぞそれは
軍需でネトウヨ大発狂してるで輸出好調よ
パネルとかdramなんて韓国なしじゃ作れない
元から定期
なーんも人に誇れ無いゴミが国に自己投影してマウント取るか
協調できない社会不適合者が生きづらさとか言って国に責任押し付けてるだけやからな
根本的に政治とか国とかどうでもええんや
政治すらなんJのノリなんよ
結局あの後最賃引き上げ以前の就職率に戻ったけどそこはネトウヨ用メディアが取り上げないのでそもそも知ることすらできない情弱
そういうデータの事やぞ
コロナによる影響は知らんが韓国は4月度に必ず就職率が悪化するから底のデータと他月のデータ比較するような恣意的引用をネトウヨ用メディアがよくやる
騒いでるのがお似合いの国
お年寄りには扱いが難しいから
金持ってる権力握ってる層が年寄りだからやろ
コネクタ類は100パー日本製だったな
それ以外は韓国中国アメリカ
どっかで読んだ記事
なんで無関係な無職が発狂すんの?
予算が横ばいだなぁとか他人事か?
全然まっとうに使える金が残らんもん
ここまで落ちぶれても腐りきった高級官僚や自民中枢の議員は全く改める気配がないやろ
こっからどうするかを語れや
日本脱出だよね
アメリカ中国に移住するスキルなんてあるか?
中国ならまああるけど冷静に考えて中国に移住したいか?
エリートJ民多いしいけるいける
EUでもカナダでもニュージーでもあるし
EUは技術者ならブルーカードビザ取れるで
なおコロナ
散々バカにしてきた在日みたいに生活保護で食いつなぐのがやっとやろうな
中抜きへの規制
技術職への待遇改善、可能なら企業における人件費の割合を決める
これから伸びる企業の株で稼いでリタイアよ
IT担当大臣にパソコンを覚えさせる
まずはマウスの使い方からや!
原因とか言ってるからな
まあネトウヨ自体爺やし社会経験もないからな
若者は年金のために死ね
中年は年金のために働け
モノの違いが
ネトウヨがでていけば良かったのにな
ワイらネトウヨはホルホルしたいだけなんや😭
明るい未来はこれからやぞ?
https://i.imgur.com/jWuhDwY.jpg
日本一のアニメーターがこう言ってるのに世界に誇る技術でアニメを挙げてるやつってギャグだよな?
でも日本には声優がいるから
誰だよ日本一()のアニメーターって
井上俊之
許してやれネトウヨはアニメしか知らないんだ
しかも英語も読めないから日本のアニメしか知らないんだ
サンキュー蓮舫
そもそもあれってなんで一位じゃないとダメなのか理由を聞いていただけだと思うで
なんで聞かれて黙り混むねんと
二位ですらないぞ
まああれは蓮舫はともかく研究者のプレゼン能力の低さも悪いやろ
3位だぞ
15年後は4位だそ
技術にも限界あるしな
ゲームとおなじでリアルになればいいってもんでもないし
だからまだ戦えてるんやな
内容(なろう量産)
80-90年代より確実にダサい
売春婦しか世界に誇るものがないのは皮肉やね
ほんとに日本人かは知らんけど
今更発狂できる時代性の欠如だよな
何を見て今まで生きてきたのか不思議や
ニュースすら見てこなかったんやろか
ワイXperiaからGalaxyに変えてビビったもんソニーってゴミやったんやなって
ほんま哀れな連中やで
powered by Auto Youtube Summarize